西留 佳代

日々思うこと

あなたのそのがんばり、誰かのためになっていますか?

小さな子供を片腕に抱えたお母さんが長財布を出してお金を出しにくそうにしながらお会計をしています。 きっと、子供のことが大切で大好きなのかと思います。 でも、子供を片手で抱きながらのお会計はとても大変です。 このお母さんのお財布はいろんなもの...
勉強会・セミナー

誰に、何を、提供するのか

合宿に参加して 特段なにかトラブルがあったり自分がチャレンジしたり乗り越えたことがあったわけではないけど 今回行ったこともない静岡へ行くという冒険 久しぶりにコミュニティの方々に会って話をすると そのとき出会った人たちのビジネスやこれまでの...
日々思うこと

迷ったときにすること

気づいたら5月で5時半でした。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 4月は新年度でなんだかバタバタだったような気がします。 バタバタの中でもいろんな出会いもありとても刺激のある1ヶ月でした。 そんな中、迷ったとき話ができる人がいるっていいなと思いました。 しか...
文章について

その文章、誰のため?

誰かにメッセージを送ったり発信や文章を作るとき 誰か1人を思い浮かべて書くようにはしていますが 相手の背景を汲み取ることが大事だと聞き 背景ってなんだろうと考えてしまいます。 文章を書くときに「誰に」「何を」伝えたいか大切にすることはわかっ...
お仕事日記

話を聞いてみる

新しい何かを始めるとき私は始めるまでにとても時間がかかります。(^-^; いろんなリスクを考えてやらない方を選ぶのでなかなか物事が進みません。 でも、先にやっている人に話を聞くことでどんなふうに進めていったらいいのかどんなリスクがあるのか知...
お仕事日記

必要な経験とは?

何かをあきらめないといけないとき「時間を失ったかもしれないけどその時間に得たものもある」と聞いて 私は失った時間のことばかり考えて(-_-;)ダメな自分を責めていたなと思いました。 それは、そこまでの時間だけではなくお金や人との関係、いろん...
お仕事日記

素直を続けた人だけが知る世界

「どんな人が成果を出せる人だと思いますか?」 その質問をされて・継続できる人・すぐ行動に移せる人いろいろあると思います。^_^ その中で「素直な人」が私は印象に残りました。^_^ 「素直な人を100%毎日演じて過ごしているか?」と聞かれると...