自己肯定感up

セミナーをみんなでやってみよう会

3ヶ月間の行動の言語化がセミナー発表会

「セミナー発表会をみんなでやってみよう会」を月に1回開催しています。,こんなご感想をいただきました。「目標がないと頑張れないから…」と。,こちらの会に次回参加してみたい理由としてお答えいただきました。,会自体は月に1回開催していますが参加者...
自己肯定感up

怪しい人と思われているところから、抜け出す方法

最近インスタライブを始めた方からメッセージをいただきました。,「教えていただいたエフェクトを使ったら、ノーメイクでも顔がむくんでいてもサッと挑戦できますよね」と。,エフェクトがあるとお化粧とかの準備を省けてライブをやるハードルを下げてくれま...
セミナーをみんなでやってみよう会

ダメな自分でも人前で話せる

「セミナー発表会をみんなでやってみよう会」を月に1回開催しています。,発表をする方は5人で見学の方が数名いらっしゃいます。,ご参加いただく方はみなさん温かい方ばかりで,最初はみんなで緊張しているのですが次第に緊張が緩んで和んできます。,発表...
SNS祭り2023

誰に伝えるのか?誰と繋がるのか?

みなさんはSNSってどうやって始めましたか?,最初は見るところからだと思いますが誰かにこれいいよと言われたり,ネットを見ていたら良さそうと思ってIDやパスワードを作ったのではないでしょうか?,そしていつの間にかアプリをダウンロードしていたと...
お茶会・ランチ会

一瞬一瞬を大切にするだけで

ランチ会を開催しました。鹿児島で開催したのですが,ランチの前にみんなで周辺を散策して写真を撮りました。,今年は紅葉がいつもより綺麗で赤や黄色、オレンジの葉が街並みを色鮮やかにしてくれます。,今回ご参加されたお二人が今度一緒にお仕事をされると...
自己肯定感up

続けるための軌道修正

これまでインスタライブをされたことがなかった方が先月、初ライブをされました。,とても緊張されたと思います。,でも、「最初の一歩」を踏み出せた勇気はすごいなと思いました。,最初の「始める」が時間がかかるタイプの人間からしたらかなりの勇気を出し...
自己肯定感up

時間を決めるだけで、見てくれる人が増えていく

発信をしていて「なかなか続けられない…」ということはありませんか?,「続ける」のは難しいですよね。,私もその日にやることを決めていたとしても眠気に負けてしまうことがありました。(。-ω-)zzz,だから、最初のころ投稿する時間を決めるように...