自己肯定感up

「みんなで一緒に100日間ライブ」

コメントがライブを作る!

インスタライブをする前に私は原稿を準備します。( ・ㅂ・)و ̑̑,話をする内容を頭の中だけで思い浮かべながら話すことができないので原稿を見ながらライブをしています。,でも、ライブに人が遊びに来ていただけるようになると,コメントを読んだり答...
自己肯定感up

成功者が毎朝していること

先日、お食事会に参加させていただきました。,20人ぐらいの方が参加されていて1テーブルに 5〜6人が着席していたのですが,たまたま隣に座っていたヨガの講師の方がご自身のコミュニティーで朝活をされているとお話しされました。,そして、成功者は朝...
「みんなで一緒に100日間ライブ」

オープニングトークってどうやって話すの?

みんなでインスタライブの100日チャレンジをしてみませんか?,・インスタライブがはずかしくてできない…・なにを話せばいいのかわからない…・ライブを始めてみたけど続かない…そんなことってありませんか?,私がインスタライブを始めたのは今年の5月...
「みんなで一緒に100日間ライブ」

「みんなで一緒に100日間ライブ」を開催します!

みんなでインスタライブの100日チャレンジをしてみませんか?,・インスタライブがはずかしくてできない…・なにを話せばいいのかわからない…・ライブを始めてみたけど続かない…,そんな方いらっしゃいませんか?,最初の一歩を踏み出すことはできたけど...
自己肯定感up

伝え方、伝わり方、話し方

説明の上手な方っていらっしゃいますよね。,そんな方はよく事例を出して説明してくれます。,話を聞いていて伝えたいことはこれなんだろうなと思うけどいまいちピンとこないときがあり(⑉・̆⌓・̆⑉)↷↷,そんなとき具体的な例を出して説明してくれると...
セミナーをみんなでやってみよう会

スライドがあなたのお仕事を見える化してくれる

「セミナー発表会をみんなでやってみよう会」を月に1回開催しています。,人前で話をするのはなんとかできるけどスライド作りが苦手ということはないですか?,・そもそも何を使って作ったらいいの?・操作が苦手、めんどうだな〜・絵や写真ってどんなふうに...
SNS祭り2023

人と比べている場合じゃない

今月はいろいろ自分の嫌なところが、妬み(ねたみ)や嫉み(そねみ)、歪み、恨み、人としての醜さ(みにくさ),そんな負の感情が出てきた1ヵ月でした。(まだ今月は終わってないですが),一生懸命、目の前のことに取り組んで自分の手で勝ち取りたいと思っ...