自己肯定感up

自己肯定感up

自分との約束を守ることにより自己受容、自己肯定感の器は大きくなる

私は発信をするようになって、自分で1年間毎日発信をするということを決めて続けていました。「やりたくないな〜」と思うときがほとんどです。朝、早起きして2〜3時間かけて短い短文をブログとして投稿していました。出来上がったものを見たら、たった15...
自己肯定感up

いつまで引っ込んでいるのですか?そのままだと誰にも見てもらえませんよ

みなさんは人前で話をするのは得意ですか?それが、大勢の前だったり自分の商品の説明になるとなおさら緊張してしまいますよね。私は相手にわかりやすく伝わるように説明しようとすると頭の中がごちゃごちゃになって言いたいことがうまく伝えられないときがあ...
自己肯定感up

調べることで時間を浪費していませんか?

みなさんは1投稿を作るのにどのぐらい時間がかかりますか?私は最初のころ一つを作るのにめちゃめちゃ時間がかかっていました。発信を続けたい気持ちはあるのに、・そもそも操作がわからない・検索して調べるけど 自分の求めている答えが 出てこない・やっ...
自己肯定感up

挑戦は実験です!

自己肯定感を上げるには自己受容が大切です。自己受容の土台の上に自己肯定感があり、この自己受容とはダメな自分も受け入れありのままの自分を受け入れることです。言葉にするとなるほど!とわかったつもりになりますが実際に潜在意識まで落とし込めないとこ...
合宿

続けている限り、必ず成長する!(行動の振り返りはしてね)

5月3日、福岡合宿※に参加させていただきました。というよりも、今回は運営のサポートで参加させていただきました。※合宿とは、午前10時から20時まで自分の事業に関してみんなで集まって勉強することです。今回も、半年前に行われた会場と同じ福岡アイ...
自己肯定感up

オファーで断られることが、自分への愛着に変わる?!

みなさんはセールスやオファーをしたことがありますか?オファーがうまくいくとこともあるかもしれませんが、そうじゃないときもありますよね。私もがんばってオファーをして断られるということがあります。そのとき、商品と自分の価値を結びつけてはいけない...
自己肯定感up

自信がない私がやってきた3つのこと

みなさんは人前で話すことが得意ですか?私は人前に出るどころかSNSに顔出しもできませんでした。(⑉・̆⌓・̆⑉)そんな私がアイコンに顔出しするところから始め人前でしゃべれるようになりインスタライブをしてYouTubeをするまでになった3つに...