自己肯定感up

自己肯定感up

書き出しノート、どんなものを使っていますか?

みなさんはノートに書き出すことをしていますか?書き出すって結構めんどくさいし書こうと思ったら、忘れているしペンを持ったら思いつかないなど、あるかと思います。私は思いついたときにちょこちょこ書くようにしているのですが最近やることが増えてきてタ...
自己肯定感up

諦めない理由

私は20年ほど病院で事務として勤めていました。働き始めた頃は、時間給のパートタイマーでゴールデンウィークや年末年始はどうしてもお給料が下がってしまうので残業をいつもより多くしていました。というより、お休みが多いとその分仕事がたまるので残業が...
自己肯定感up

自分を信じる、できていますか?

みなさんは自分を信じることができていますか?きっといま、聞かれても「?」となってしまいますよね。もしかしたらそんなことは意識せず生きてると思います。自分を信じるってうまくいっているときよりもうまくいかないときや何かに挑戦しているときに感じる...
セミナーをみんなでやってみよう会

期限があるから、やる気になれる

【期限があるからやる気になれる】月に1回「セミナー発表会をみんなでやってみよう会」を開催しています。・セミナーはやったことがない・スライドはどうやって作るの?・どんなふうに話していけばいいの?と、やったことがないといろんな不安がよぎって・後...
自己肯定感up

行動が変わらないのは、自分一人の約束だから

みなさんは、表に立つことが得意ですか?私はどちらかというと目立たない方がよくて前に出て話をするのは全くもって苦手でした。そんな私がなぜ発信を続け行動できたのかそのきっかけをお伝えします。私は最初のころ顔出しするのが苦手で文章で発信をしていま...
自己肯定感up

【知らない世界を見せてくれる、へこむ勇気】

みなさんはうまくいくかわからないものに対して初めて挑戦することができますか?もしくはやったほうがいいことで失敗するのが嫌でやっていないことはありませんか?私もやったほうがいいけど失敗やうまくいかないことを想像してやらずに行動できないというこ...
自己肯定感up

いつも言葉に詰まる!?それ、書き出していないからです

みなさんは人前で話すのは得意ですか?・みんなを前にしたら緊張してしまう・ドキドキして頭が真っ白になっちゃうなど、何を話していいのか言葉に詰まり「何を言っているのだろう?」となっていませんか?これ、私です。緊張はなかなか止められないですよね。...